測定器
ベーシックモデルから、多点計測、PLC制御専用、プレス制御機能付き、CC-Link他多彩なインターフェイス搭載、小型・軽量・充電式ハンディタイプまで、荷重管理の用 途に合わせた測定器を多数ご用意しております。
ロードセルとセットでご利用ください。
- チェックマン CM-5 CM-7 CM-7S CM-8
- グラフィックディテクタ GD-2 GD-2S
- プレスコントローラ CP-2
- フィールドマスター FM-2
- イノベーションインジケータ IN-100
- デルタ DL-510
*試験成績表・校正証明書・トレーサビリティ体系図(オプション)
チェックマン Model:CM-8 新発売
製造現場で鍛え上げられてきたCMが満を持してフルモデルチェンジ。
使いやすさを追求し、シンプルな操作性を実現。
各種モードを取り揃え、様々な荷重管理に対応。
D/A出力ボードを標準搭載。
特長
- 高速サンプリング 4,000回/秒
- CM-5モード
これまでのチェックマンとの互換モード。
簡単に交換、切り替えが出来ます。 - マルチホールドモード
測定をセクション1~4の4つのセクションに切り分け、各セクションに任意のホールド内容を設定し、ホールド値と各セクションに設定した比較判定値でそれぞれ比較判定を行うモードです。
- 2.4インチの高輝度 フルカラー液晶
-
外箱が簡単に外せて制御盤へのパネルマウントが可能
仕様
型式 | CM-8 |
測定ch | 1チャンネル |
---|---|
表示部 | 2.4インチ TFT液晶ディスプレイ |
外部制御 |
以下いずれか5機能を制御端子割当(ユーザ設定)
|
サンプリング速度 | 高速サンプリング 4,000回/秒 |
使用温湿度範囲 | -5~50℃ 35~85%RH(非結露) |
保存温湿度範囲 | -10~70℃ 60%RH以下 |
電源 | AC100~240V対応 ACアダプタ付属 (本体 DC24~48V±10%) |
消費電力 | ACアダプタ使用時11VAmax(AC100V)(本体DC24V時 5W max) |
寸法/質量 | 158mm(W)×89mm(H)×175mm(D)/ 約1.3kg |
オプション
- RS-232C
- RS-485
- BCD出力
- ロードセル延長ケーブル3m(型式:PA-3M)
- 試験成績表・校正証明書・トレーサビリティ体系図 *弊社ロードセルとセットにて
デルタ Model:DL-510 タッチパネル型デジタルインジケータ
荷重(ロードセル)+変位(サーボ、測長器)+プレス制御
エアープレス・サーボプレスによる圧入・カシメ作業の品質管理に最適!
ロードセルによる荷重管理に加え、位置・速度※1・時間を高精度で制御します。
「デルタ」は高品質なモノ作りに貢献いたします。
※1速度制御はサーボプレスご使用時となります。
特長
- 秒8000回の高速処理
- DC24V電源入力対応
ACアダプタ使用時、AC100~240Vのフリー電源対応(オプション) - 3エリア判定+最終値判定 測定区間を最大3分割し(サンプル・ピーク・ボトム・常時)区間ごとに、荷重上限・下限値、変位上限・下限値を比較判定します。
- 波形比較判定
- CC-Linkインターフェイス *バージョンアップにて搭載予定
- Micro USB端子搭載
- Micro SDカードスロット搭載 最大16GB(約80万ショット分データ保存が可能)
- インターロック(安全技術) 2点入力可能
- 非常停止入力(ライトカーテン、非常停止スイッチ)
仕様
型式 | DL-510(本体) |
サンプリング速度 | 約8000回/秒 |
---|---|
電源 | DC24V (±10%) |
定格電流 | 2.5A以下 |
消費電力 | 60W以下 |
使用温湿度範囲 | 0~40℃ 20~80%RH結露不可 腐食性ガス環境不可 |
保存温湿度範囲 | -20~60℃ 20~80%RH結露不可 腐食性ガス環境不可 |
質量 | 約1kg |
ロードセル入力 | |
印可電圧 | DC10V、2.5V(±10%) |
信号入力範囲 | 0.5mV/V~3.2mV/V 8kHz 24bit |
ローパスフィルタ | 100、200、300、500Hzより選択 |
A/D変換器 | 速度:8,000回/秒、 分解能:24bit(バイナリー) |
変位センサ入力 | |
最大入力周波数 | 2MHz |
適合センサ・パルス入力 | インクリメンタル方式 2相ラインドライバ 2MH 32bit |
アナログ電圧入力 | 0~±10V 24bit |
外部I/O | |
アナログ電圧出力 | 0~±10V 24bit |
汎用I/O入出力 | 入力:32点、出力:32点 定格電圧:DC24V 最大電流:0.5A |
モータ/電空レギュレータ制御 | 0~±10V 24bit |
電磁弁信号出力 | 電磁弁信号2ポート、電磁弁ブレーキ信号1ポート |
タッチパネル部 | |
表示 | 7インチTFT 65,536カラー LCD |
表示エリア | 156(W)×93(H)mm (7inch) |
ドット構成 | 800×480 dot |
明るさ | 350 cd/㎡ |
バックライト | LED (寿命:約50,000時間) |
タッチ部 | アナログ抵抗膜方式 機械寿命:100万回以上 |
質量 | 約1.4kg(カバー含む) |
オプション
- ACアダプタ(AC100~240V)
- ロードセル延長ケーブル3m(型式:PA-3M)
- アナログ入出力ハーネス/デジタル入出力ハーネス/電磁弁ハーネス/サーボコントロールハーネス
- 試験成績表(荷重)・校正証明書・トレーサビリティ体系図 *弊社ロードセルとセットにて
イノベーションインジケータ Model:IN-100
CC-Linkインターフェイス搭載
伝送速度最大10Mbpsの高速通信可能。
配線による効率化を可能にしました。
ロギング、製品トレーサビリティなどのデータ管理に便利です。
特長
- 秒4000回の高速処理
- DC12~24V電源入力対応
ACアダプタ使用時、AC100~240Vのフリー電源対応(オプション) - 上下限比較値、荷重到達信号、ホールド機能はそれぞれ4パターン設定
- TFTカラー液晶パネル搭載
- D/A出力標準装備 電圧、電流選択可能
- 日本語、英語切換え可能
- 静ひずみ測定が可能( ロードセルやケーブルの不具合、永久ひずみを調査可能)
- DINサイズ W96mm×H48mm×D127mm (突起部含まず)
- CEマーク適合製品
仕様
型式 | IN-100 |
サンプリング速度 | 約4000回/秒 |
---|---|
センサー電源 | DC10V±10% 30mA |
ゲイン調整範囲 | 1.0~3.0mV/V |
比較値設定範囲 | 0~±9999 |
ホールド機能 | ピーク、サンプル |
フォトカプラ出力 | MAX 30V 20mA |
使用温湿度範囲 | 0~50℃ 35~85%RH結露不可 |
保存温湿度範囲 | -10~70℃ 60%RH非結露不可 |
電源 | DC12~24V 9W |
質量 | 約350g |
機能&外部制御
設定値メモリー | SEL1、SEL2 4パターン選択 |
---|---|
デジタルゼロ&リセット | RESET端子又はシートスイッチ |
比較端子 | END端子 |
ホールド機能切り替え | MODE端子又はシートスイッチ |
常時出力、END時判定 | FREE端子 |
判定出力 | HI、GO、LO |
その他出力 | OV(センサ異常)、OF(設定荷重到達信号) |
アナログ出力 | 電圧V-OUT、電流I-OUT |
CC-Link | Ver1.10 リモートデバイス局 フルコントロール可能 |
オプション
- ACアダプタ(AC100~240V)
- ロードセル延長ケーブル3m(型式:PA-3M)
- 試験成績表・校正証明書・トレーサビリティ体系図 *弊社ロードセルとセットにて
チェックマン Model:CM-5 販売終了
基本性能に徹したベーシックモデル。 プレス作業の荷重良否判定に必要な機能を搭載しました。
特長
- 特殊アナログホルダで 超高速比較判定が可能
- オートゼロ機能
- 等価入力による
キャリブレーションが可能 - スペースをとらないコンパクトサイズ
- 即日出荷 (一部機種は除く)
仕様
型式 | CM-5 |
判定機能 | 1点ホールド(定点荷重値またはピーク値) |
---|---|
最大表示 | 3000 |
小数点位置 | 任意位置設定 |
サンプリング速度 | アナログ値計測のため連続(特殊アナログホルダ内蔵) |
比較判定機能 | 上・下限値8パターン(シートスイッチにて切替) |
判定結果 | LED表示、リレー出力(LO.GO.HI) |
荷重表示精度 | 0.5%F.S. ±1digit(23±3℃) ロードセル総合 |
電源/消費電力 | AC100V±10% 50/60Hz/10VA |
寸法/質量 | W160mm×H89mm×D145mm(突起部含まず)/約1.3kg |
荷重表示ゼロ点補正 | リセットごとに自動補正 |
接続可能ロードセル台数 | 350Ω系または700Ω系1台 |
オプション
- NGブザー
- 荷重計測用アナログ出力
- ロードセル延長ケーブル3m(型式:PA-3M)
- 試験成績表・校正証明書・トレーサビリティ体系図 *弊社ロードセルとセットにて
チェックマン Model:CM-7
「多点計測で荷重管理の精度をさらにアップしたい」とお考えの方におすすめです。
特長
- 最多5ポイントのあらかじめ設定した上・下限値と計測値との比較判定が可能
- 上・下限値は4パターンのメモリ設定が可能
- ゼロ点自動調整初期荷重除去機能付き(※)
※ご利用の際はご相談ください。
仕様
型式 | CM-7 |
判定機能 | 最多5点ホールド(定点荷重値またはピーク値) 1点から5点まで任意の点数が設定可能 |
---|---|
最大表示 | 3000 |
小数点位置 | 任意位置設定 |
サンプリング速度 | 2000回/秒 |
比較判定機能 | 上・下限値4パターン(シートスイッチ、外部切替選択) |
判定結果 | LED表示、リレー出力(LO.GO.HI) |
荷重表示精度 | 0.5%F.S. ±1digit(23±3℃) ロードセル総合 |
電源/消費電力 | AC100V±10% 50/60Hz/10VA |
寸法/質量 | W160mm×H89mm×D145mm(突起部含まず)/約1.3kg |
荷重表示ゼロ点補正 | リセットごとに自動補正 |
接続可能ロードセル台数 | 350Ω系または700Ω系1台 |
オプション
- NGブザー
- ロードセル延長ケーブル3m(型式:PA-3M)
- 試験成績表・校正証明書・トレーサビリティ体系図 *弊社ロードセルとセットにて
チェックマン Model:CM-7S
PLC制御専用荷重管理装置
特長
- 2点ホールド
加圧中の任意ポイント2カ所を良否の比較判定。比較結果はそれぞれ確認出来ます
- 上・下限値は4パターンのメモリ設定が可能
- 設定荷重到達信号
あらかじめ設定した荷重値に到達すると外部に信号を出力 - 選べる標準インターフェイス RS-232C、BCD、D/A(電圧出力)から選択
- DINサイズ W96mm×H48mm×D127mm (突起部含まず)
仕様
型式 | CM-7S |
判定機能 | 1点、2点ホールド(定点荷重値またはピーク値)、連続運転 |
---|---|
最大表示 | 9999 |
小数点位置 | 任意位置設定 |
サンプリング速度 | 2000回/秒 |
比較判定機能 | 上・下限値4パターン(シートスイッチ、外部切替選択) |
判定結果 | LED表示、フォトカプラ出力(LO.GO.HI) |
荷重表示精度 | 0.5%F.S. ±1digit(23±3℃) ロードセル総合 |
電源/消費電力 | AC100V±10% 50/60Hz/7VA |
寸法/質量 | W96mm×H48mm×D127mm(突起部含まず)/約0.7kg |
接続可能ロードセル | 350Ω系1台 |
センサ印加電源 | DC10V±10% 30mA |
比較設定範囲 | 極性を含む上、下限設定 0~+9999 |
信号入力範囲 | 1.0~3.0mV/V |
インターフェイス | RS-232C、BCD、D/A選択標準装備 |
オプション
- ロードセル延長ケーブル3m(型式:PA-3M)
- 試験成績表・校正証明書・トレーサビリティ体系図 *弊社ロードセルとセットにて
グラフィックディテクタ Model:GD-2
荷重の変化がグラフで確認でき、精密な圧入・カシメ、データサンプリングなどに 威力を発揮します。
特長
- 3.5インチカラー液晶&タッチパネル
- 荷重変化をグラフで確認
- 多彩なホールド機能付き
- 入出力モニタLED付き
- 表示画面は3パターン(グラフ画面・ホールド画面・比較判定画面)
- RS-232C標準装備
▲比較画面 ▲ホールド画面 ▲グラフ画面
仕様
型式 | GD-2 |
判定機能 | 1点ホールド(外部指定区間/時間指定区間ピーク/変曲点) 2点ホールド(サンプル&サンプル)、連続運転 |
---|---|
最大表示 | 9999 |
小数点位置 | 任意位置設定 |
サンプリング速度 | 2000回/秒 |
比較判定機能 | 上上限、上限、下限、下下限(タッチパネル) 16パターン(外部切替選択) |
判定結果 | LED表示、リレー出力(LL.LO.GO.HI.HH) |
荷重表示精度 | 0.5%F.S. ±1digit(23±3℃) ロードセル総合 |
電源/消費電力 | AC100V~220V 50/60Hz/15VA |
寸法/質量 | W107mm×H206mm×D175mm(突起部含まず)/約2.7kg |
荷重表示ゼロ点補正 | リセットごとに自動補正 |
オプション
- D/Aボード
- BCDボード
- ロードセル延長ケーブル3m(型式:PA-3M)
- 試験成績表・校正証明書・トレーサビリティ体系図 *弊社ロードセルとセットにて
グラフィックディテクタ Model:GD-2S
2点ホールド機能付荷重管理装置
PLC制御対応のマルチディスプレイ
特長
- 多彩なホールド
2点ホールド(サンプル&サンプル)
変曲点ホールド
ピークホールド(時間/外部指定区間)
- DC24V電源のパネル取付型
- RS-232C標準装備
オプションインターフェイス BCD、D/A(電流or電圧)
- サンプル通信ソフトにより、設定値の編集・保存、計測データのCSV形式出力
- 3.5インチカラー液晶&タッチパネル
▲比較画面 ▲ホールド画面 ▲グラフ画面
型式 | GD-2S |
判定機能 | 1点ホールド(外部指定区間/時間指定区間ピーク/変曲点) 2点ホールド(サンプル&サンプル)、連続運転 |
---|---|
最大表示 | 9999 |
小数点位置 | 任意位置設定 |
サンプリング速度 | 2000回/秒 |
比較判定機能 | 上上限、上限、下限、下下限(タッチパネル) 16パターン (外部切替選択) |
判定結果 | LED表示、フォトカプラ出力(LL.LO.GO.HI.HH) |
荷重表示精度 | 0.5%F.S. ±1digit(23±3℃) ロードセル総合 |
電源/消費電力 | DC24V ±15%/20W max |
センサ印加電源 | DC10V(2.5V変更可能)4線式 |
信号入力範囲 | -3.0mV/V~3.0mV/V |
モニタ出力 | 出力レベル:入力1mV/V当たり約2V |
寸法/質量 | W96mm×H96mm×D138mm(突起部含まず)/約1.0kg |
オプション
- D/Aボード
- BCDボード(電流or電圧)
- ロードセル延長ケーブル3m(型式:PA-3M)
- 試験成績表・校正証明書・トレーサビリティ体系図 *弊社ロードセルとセットにて
プレスコントローラ Model:CP-2 SDメモリカード対応モデル
エアープレスの制御機能と荷重管理が一体になったオールインワン・コントローラ
特長
- エアープレス制御機能
- 上・下限値、設定荷重値は10パターンまでメモリ可能
- 荷重データや設定値をSDメモリカードに保存
荷重計測終了時に、計測結果と設定値をSDメモリカードに記録全数記録の品質データとして、不良品発生時の原因分析・改善にデータはCSV形式として生成され、Excel等表計算ソフトにて編集する事が可能 - CP-2特有の設定荷重到達信号を利用すればワークへの過負荷防止が可能
- 秒4000回の高速デジタル処理で薄物圧入や高速圧入に対し高い追従性を発揮
- タイマーの設定値は0~9.9secまで設定可能(0~99secへの変更可能)
仕様
型式 | CP-2 |
判定機能 | 1点ホールド(ピーク値または瞬時値「定点荷重測定」) |
---|---|
最大表示 | 9999 |
小数点位置 | 任意位置設定 |
サンプリング速度 | 約4000回/秒 (内部システム速度) |
比較判定機能 | 上限値、下限値 10パターン(シートスイッチにて切替) *オプションボード追加により外部切り替え可能 |
判定結果 | LED表示、リレー出力(LO.GO.HI) |
荷重表示精度 | 0.5%F.S. ±1digit(23±3℃) ロードセル総合 |
電源/消費電力 | AC100V±10% 50/60Hz/100VA |
寸法/質量 | W96mm×H206mm×D175mm(突起部含まず)/約2.9kg |
動作モード | 7種類 |
タイマー制御 | 0~9.9秒または0~99秒のいずれかを選択 |
出力信号 | プレスシリンダ上・下限位置信号リレー出力 比較信号リレー出力(LO.GO.HI) 設定荷重到達信号フォトカプラ出力 |
電磁弁駆動出力 | AC100V 3回路 |
ゼロ点補正 | スタート信号入力ごとに自動補正 |
オプション
- RS-232Cボード
- D/Aボード
- BCDボード
- プリンタ(ロール紙印字)
- ロードセル延長ケーブル3m(型式:PA-3M)
- 試験成績表・校正証明書・トレーサビリティ体系図 *弊社ロードセルとセットにて
フィールドマスター Model:FM-2
製造現場のマストアイテム
今まで困難だった製造現場(フィールド)での荷重確認を可能にした小型・計量・電池式ハンディタイプのデジタル測定器&ロードセル
特長
- 操作はいたってシンプル
- フィールドマスターを付属の特殊耐圧盤とセットするだけ
- 測定器とロードセルは荷重校正済み(試験成績表・校正証明書・トレーサビリティ体系図付)
- 使いやすさにこだわった各種機能キー操作で表示値を簡単にゼロにする機能やホールドモードの切り替えも簡単
仕様
型式 | FM-2-003F2 | FM-2-03F2 | FM-2-10F2 |
最大測定値 | 3.000kN | 30.00kN | 100.0kN |
---|---|---|---|
分解能 | 0.001kN | 0.01kN | 0.1kN |
荷重表示精度 | 0.5%F.S.±1digit(23±3℃) ロードセル総合にて | ||
寸法/質量(測定器部) | W160mm×H89mm×D145mm(突起部含まず)/約1.3kg | ||
サンプリング速度 | 80回/秒 | ||
電源 | 単三充電式ニッケル水素電池また単三型アルカリ電池4本 (連続使用時間約30時間) |
||
※ FM-1は充電式でしたが、FM-2は電池式に変更となりました。 |